すし 松前 │ 名古屋・栄生の寿司店

ずわいがに

楚蟹-ずわいがに
主に日本海側で穫れる蟹です。福井県では越前蟹、山陰地方では松葉蟹と呼ばれます。漁期は11月中旬〜3月初旬に制限されており、それ以外の時期はアラスカ産やカナダ産の輸入ものが多く出回っています。
メスは香箱蟹、またはせいこ蟹と呼ばれ、オスの半分程の大きさですが、外子・内子と呼ばれる卵が美味です。しかし漁期がオスよりも短く市場にもほとんど出回りません。
毛蟹などと比べ、上品な旨味と甘みが特徴です。ぎゅっと詰まった繊維質の身肉を噛む程に出てくる旨味を存分に味わってください。